POPちゃんねる

働くPOPで日本を元気に!
さぁ、朝3時33分起きの「POPスター」の出番です。2012年3月に出版した著書「繁盛店が必ずやっているPOP 最強のルール」(ナツメ社)はすでに第5刷!秘伝の「働くPOP」を地域や企業、個人へ伝授。年間150回を超えるセミナー活動は口コミで拡大中!「POPで日本の景氣回復!」を本氣で志します!

投稿記事一覧 > キャッチコピーを超える「1行コミュニケーション」 いわゆる「いちコミ™」 (6)

このブログを書いている人

沼澤 拓也(ぬまざわ たくや) 沼澤 拓也(ぬまざわ たくや)

プロフィール

  • 株式会社ピーオーピーオリジン代表取締役
  • 札幌大学非常勤講師
  • POP広告クリエイター技能審査専門委員
  • 札幌商工会議所付属専門学校 非常勤講師
  • 商店街活性化推進調査研究チーム所属

等々、詳しいプロフィールは
オフィシャルサイトに掲載中です。

最新記事

カレンダー

2016年10月
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

月別アーカイブ

その他

キャッチコピーを超える「1行コミュニケーション」 いわゆる「いちコミ™」 (6)

2016.10.09
Pocket

 2)何人とコミュニケーションする1行なのか?

 

 具体的にイメージするのは一人であっても、一人でも多くの人に伝えなくてはなりません。

何人の悩みを解決し、何人の希望を叶えることが可能か、具体的な数字を設定します。

例えば!

 

a 商品

「一人でも多く」 →  「新規300名、既存500名、計800名」

 

b メニュー

「注文殺到」 →  「小学3年生の男子 100人」

 

c 営業パーソン

「契約数アップ」 →  「契約数30%アップ」

 

 達成できてもできなくても、基準が明確になることが収穫です。

 この基準があることで数字の設定の良否や、プロデュースした1行の課題が浮かびあがります。

 次につなげることが、さらに1行コミュニケーション「いちコミ™」の完成度を高めます。

 

 

#いちコミ #いちコミ™ #1行コミュニケーション
#いちコミセミナー #いちコミ講習

カテゴリー:いちコミ